宅建 独学

【期間6ヶ月】宅建に主婦が独学で一発合格した勉強方法

今回は主婦の吉山さんに学習期間6ヶ月の独学で宅建に一発合格した方法をインタビューさせていただいたのでご紹介させていただきます。

“お悩みちゃん”
“お悩みちゃん”
主婦でも宅建に独学で合格することができるのかな?

こういったお悩みをお持ちの方に読んでいただきたい記事です。

今回の記事を読んでいただければ次のようなことが分かります。

今回の記事で分かること
  1. 主婦が独学で合格するための具体的な勉強方法
  2. 主婦でも時間を確保するための方法
  3. 宅建取得後の主婦の進路はどういったものがあるのか?

この記事でインタビューをさせていただいた吉山さんは全くの初心者から宅建に半年の期間で合格をされています。

同じように主婦から宅建合格を目指している方の参考になるはずなのでぜひ最後まで読んでみてください。

主婦の宅建合格率は実は高い?

インタビュー記事の前に意外と知られていないのですが、実は主婦の宅建合格率は20%近くあり他の受験生に比べると非常に高いという統計があります。

この理由としては主婦の方は我慢強さがあり、時間の使い方が上手いからだと言われています。

つまり子育てや家事と忙しくこなす中でも主婦の方が限られた時間で結果を出しているんです。なので主婦の方はどんどん宅建試験に挑戦するべきだと思います。

でもそもそもどうすれば合格できるの?と思った方はぜひ今回のインタビュー記事を読んでみてください。

宅建を受験することになったきっかけ

“けんた”
“けんた”
吉山さん、本日はよろしくお願い致します。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
こちらこそよろしくお願いします。
“けんた”
“けんた”
ではまず吉山さんが宅建試験を受験することにしたきっかけを教えてください。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
私が宅建試験を受けようと思ったのは宅建試験に受かる事で自分に自信に繋がると思ったというのがありました。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
宅建試験は国家試験の登竜門とも言われていて、宅建試験に受からないようなら他の国家試験に受かるはずもないと言われそこから一気にやる気になったというのがありました。
“けんた”
“けんた”
宅建に合格することで自信をつけたかったというのが吉山さんが宅建試験を受験することになった大きなきっかけなんですね。

主婦が6ヶ月の独学で合格するために使った教材

“けんた”
“けんた”
早速ですが吉山さんは6ヶ月間の独学で宅建試験に合格したということをなのですが、どのような教材を使いましたか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
TACから出版をされている『みんなが欲しかった!宅建士の教科書』と同じシリーズの過去問です。後は各予備校から出版されている模試を3冊ほど使いました。
“けんた”
“けんた”
実際に使ってみてどうでしたか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
最初は正直分からなくて挫折しそうになったんですが、読み進めていくにつれて次第に自分の中で理解が深まっていく感覚を味わえました。
“けんた”
“けんた”
基本テキストはどういったところがよかったですか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
『みんなが欲しかった!宅建士の教科書』は重要な要点だけをまとめてくれているので無駄なことを覚えずに済んだのはよかったです。内容も分かりやすかったです。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
また同じシリーズの過去問を使うことで内容がリンクしてい他ので知識の定着が早くなったように感じます。
“けんた”
“けんた”
実は私も通信講座で合格する前に独学していた時同じテキストを使っていたのですごく共感できます!
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
そうなんですね!この基本テキストは試験直前期まで常に時間がある時に見るようにしていました。なので最後はボロボロになっていました。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
後はある程度学習が進んできたらやっぱり模試を使って新しい問題に触れていくということがすごく重要ですね。

主婦が6ヶ月の独学で合格した勉強方法

主婦の独学方法まとめ
  • 5月~6月中旬:基本テキスト
  • 6月中旬~8月末:過去問
  • 9月~10月:模擬試験
  • 10月~当日:間違えた問題を基本テキストで学習
“けんた”
“けんた”
では具体的にどのような勉強方法を行ったのか教えてもらえますか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
はい。学習は5月から始めたのがですが、最初は何も分からなかったのでとにかく購入した基本テキストを読みまくりました。
“けんた”
“けんた”
基本テキストは何ヶ月くらい勉強しましたか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
1ヶ月半くらいはとにかく家事の合間や子供が寝ている間の隙間時間を使って基本テキストを読み込んでいました。

6月からは過去問も解き始めた

“けんた”
“けんた”
基本テキストの学習がある程度進んできた段階で次は何をしたんですか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
基本テキストを何周か終えて、6月の中旬ごろから過去問を解き始めました。
“けんた”
“けんた”
その段階で過去問は解けるようになっていましたか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
いえ、それがお恥ずかしい話全く解けなくて…基本テキストをある程度こなしたのになぜこんなに解けないんだろうと落ち込みました。
“けんた”
“けんた”
すごく分かります。そこからどのように過去問での学習を勧められたんですか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
とにかく何度も問題を解いていくにつれて理解が深まっていきました。問題を解いて解説を読んで、とにかくそれの繰り返しでした。
“けんた”
“けんた”
過去問は何年間分くらい解かれたんですか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
過去12年間分を2周以上はしましたね。
“けんた”
“けんた”
私も過去問は最低でも直近10年分を2周以上解くことをおすすめしています。やはり2周くらいするとある程度理解が進んできますよね。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
そうですね。6月中旬から7月末くらいまではとにかく過去問を繰り返しこなしていく勉強方法でした。

8月からは予想模試を解き始めた

“けんた”
“けんた”
過去問を12年分×2周した後はどのような勉強をしましたか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
過去問を解き終えて、8月ごろからは予想模試を解き始めました。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
過去問はある程度解いていると、同じ問題を覚えてしまうので効率が悪くなります。
“けんた”
“けんた”
得点は上がってくるけど、結局それは問題を覚えてくるからなんですよね。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
そうなんです。なので市販模試などで新しいタイプの問題を解いていくことでさらに知識を定着させることを試みました。
“けんた”
“けんた”
予想模試は何冊くらい解きましたか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
合計で3冊ほどは予想模試を解きました。解き終えた後はかなりレベルアップを感じることができました。

正直予想模試をこれだけこなしておいたことが一発で宅建試験に合格することのできた大きな要因だと私は思っています。

直前期はとにかくやってきたことの見直しをした

“けんた”
“けんた”
試験の直前期はどのような学習をしていましたか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
9月の中旬ごろまではとにかく予想模試を解くことに集中して、それからはこれまでしてきたことの見直しをしました。
“けんた”
“けんた”
具体的にはどういったことをされていたんですか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
これまで解いてきた問題の中で間違えた問題をもう一度解いてみて理解ができいなければ基本テキストに立ち返るという方法です。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
これによって本番までの間も自分の苦手な分野を克服することができ、自信を持って試験に挑むことができました。

宅建試験の合格後の再就職・求人

“けんた”
“けんた”
ここまで聞いた学習方法で、吉山さんは宅建試験に期間6ヶ月で合格できたわけですね。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
そうです!合格通知が届いた時は涙が出るほど嬉しかったです。
“けんた”
“けんた”
歓喜の瞬間ですよね。では宅建合格後はどのような進路に進まれたんですか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
数か所の面接を受けて無事に不動産業界で働く事ができました。ただやはりサラリーマンですので、勤務の時間は会社の規定に従わなくてはいけません。

1年働いたのですが、子育てとの両立で悩む事に直面しました。日曜日は仕事だし、夜が遅くなったからです。

“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
そんな事を相談すると知り合いの不動産会社の社長が時間が短くてもいいからと引き抜いて下さいました。

今はその会社で日曜日には休み、夕方も夕食を作る時間には帰宅出来る環境で仕事をさせてもらっています。

“けんた”
“けんた”
すごいご縁ですね!でもこれも宅建に合格したからこそ巡り会えた出会いですね!

主婦が独学で合格するのは難易度が高い?

“けんた”
“けんた”
では何か宅建に合格するまでの間で苦労したことなどはありますか?特に主婦の視点からあれば教えてください。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
当時は未就学の子供がいたので、とにかく時間を確保することが大変でした。
“けんた”
“けんた”
そんな中で吉山さんはどのように時間の確保をされたんですか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
子供が寝ている時間や、家事の合間などとにかく隙間時間は全て宅建の勉強をするように心がけていました。
“けんた”
“けんた”
すごいですね!忙しい中でも隙間時間をうまく活用してその中で宅建の勉強を続けていったんですね。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
そうですね!主婦で宅建に合格するのは難易度は高いと思いますが、うまく時間を作ることができれば十分可能だと思います。

主婦が独学で合格を目指すのはおすすめ?

“けんた”
“けんた”
吉山さんは今回市販のテキストを使って独学で合格された訳ですが、主婦の方が独学で宅建の勉強するのはどうでしょうか。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
私自身、独学で合格した訳なので十分それでも問題ないとは思います。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
ただ、実際独学はかなり苦しくて、誰のサポートを受けることもできません。もし今もう一度宅建試験に一からチャレンジするとするなら別の方法を選ぶかもしれません。
“けんた”
“けんた”
具体的にはどのような方法でしょうか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
通信講座ですかね。通学も興味はありますが、私は主婦なので通うのが難しいですしなにより金銭的に通学の場合にはどうしても高くなってしまいますからね。。
“けんた”
“けんた”
なるほどですね。私自身も通信講座で合格を目指す方法を一番おすすめしているんですね。

というのも独学よりも効率的に学習ができますし、実は合格後のキャッシュバックなどを行っているところもあり場合によっては独学よりも安く宅建試験に合格できる可能性もあるんです。

“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
そうなんですか!

私もそれを知っておけば、通信講座を選んでいたと思います。笑

“けんた”
“けんた”
どの通信講座を選べばキャッシュバックがあるのかなど、気になる方は別の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてくださいね。
【徹底比較】宅建通信講座おすすめ人気ランキング10選宅建通信講座のおすすめランキング11選を宅建合格者のプロが完全比較して紹介します。宅建に短期で合格したいけど、どの通信講座を選べば良いのか?独学では合格が難しい宅建も通信講座をうまく利用することで効率よく合格を目指しましょう!...

主婦が宅建に合格するメリットとは?

“けんた”
“けんた”
吉山さんは多忙の中、努力を続けて宅建に合格されたわけですが、そんな吉山さんが思う主婦が宅建を取得することのメリットはなんだと思いますか?
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
宅建取得のメリットはなんと言っても一生涯有効であるということですね。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
これから先子供が成長していくにつれてお金が必要になりますが、いざとなれば宅建を使っていつでも仕事ができるというのは大きな安心感になります。
“けんた”
“けんた”
確かに宅建を持っていることで不動産業界への就職は本当にしやすくなりますよね。

これから宅建試験を受ける主婦の方へ合格するためのアドバイス

“けんた”
“けんた”
では最後にこれから宅建試験合格を目指している主婦のみなさんに何かメッセージをお願いします。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
宅建試験は決して簡単な試験ではありませんが、私のような主婦でも上手く隙間時間を活用することができれば十分合格することができます。
“主婦:吉山さん”
“主婦:吉山さん”
宅建は持っていれば一生涯有効な資格です。

ぜひ合格を目指して頑張ってみてください!

“けんた”
“けんた”
吉山さん、今回はありがとうございました!

主婦でも独学で宅建に合格はできる!

今回の記事では吉山さんにインタビューをさせていただいて主婦が宅建に独学で6ヶ月で合格した方法を紹介してきました。

吉山さんは忙しい家事の合間を活用して、見事に独学で宅建に合格をされていましたね。

家事や育児で忙しく、なかなか宅建の勉強をする時間がない。そんな方も勇気がもらえるインタビュー記事になったのではないでしょうか。

これから将来どうなるか分からない中で、宅建の資格を持っているだけで一つ安心感が生まれるはずです。

是非、この記事を読んでいる皆さんも隙間時間を活用して、宅建試験合格を目指してみてください。

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
宅建ブログのランキングに参加中!このブログが役に立てばクリックしてもらえると嬉しいです。

人気通信講座ランキングTOP3
  • フォーサイト

    宅建
    圧倒的に人気の通信講座!

    受講生の合格率は毎年平均して70%越えという驚異の実績を誇ります。

    宅建になんとしても合格したい!という方はフォーサイトを選んでおけばまず間違いなしです。
  • アガルート

    アガルートアカデミー
    近年どんどん受講生の合格率を上がってきているのがアガルートです!

    アガルートの最大のメリットはなんといっても合格時のお祝い金制度です!

    他の通信講座に比べても圧倒的に高いので、合格の自信がある方はアガルートがおすすめ!
  • スタディング

    宅建
    業界最安値の受講費!

    とにかく安くて良いコスパの良い通信講座を選びたいという方であればスタディングが圧倒的におすすめ!

    費用面で独学にしようと思っている方であれば、スタディングを選んだほうが絶対良いです!